8月2日・3日、年長 夢組・希望組でキャンプに行ってまいりました
登園時、緊張している子、わくわくしている子、様々な表情を見ることができました
出発前…「いってきまーす!」元気よくお母さん、お父さんに挨拶をして出発
姿が見えなくなるまで手を振っている子もいました
バスの中では「小川町ってどこ?」「キャンプだー」と楽しみにしている様子がうかがえました
少し長めのバスの移動も歌を歌っている間に現地に到着
景色が一変…自然豊かな小川町
保育園さんと合流し、「おはようございます!」元気いっぱい挨拶をしてスタートです
まずは、山登り…涼しい日陰で準備体操、タオルに少し氷を入れて「冷たーい」
山登りなのに、下りからスタート 「木の階段だ」「何かいるかな?」わくわくな子どもたち
周りに見える木、葉、地面…様々な景色を楽しみつつも真剣な表情で山を登っていました
途中で休憩をとりながら自分たちのペースで山頂を目指します
山頂に着くと…思わず「やっほー!」元気な声が響きました
達成感に満ち溢れた子どもたちの表情はとても輝いていました
普段の園生活では、経験できない山登り…自分のペースを知ること、最後まで頑張ること、頑張った達成感、子どもたち1人1人様々な思いを体験し、成長の1歩となったことと思います
お待ちかねのおにぎりの時間…お母さん、お父さんからのメッセージ付きおにぎり
メッセージを読んでにこにこ、とっても喜んでいました
山登り頑張ったので、少し体を休める為にお昼寝タイム…
お昼寝をして元気になった子どもたち、竹切り体験
普段使うことがないのこぎり、先生と一緒に力を合わせて頑張りました
竹が切れると「やったー!」とみんなで拍手
自分たちで切った竹で遊ぶのは最高でした
みんなのお楽しみ…マシュマロの時間
おけに氷水を用意し、顔洗ったり、子どもたち
は「きゃー」「気持ちいい」と大喜びでした
焼けたマシュマロをビスケットに挟んでおいしくいただきました
自分たちで焼いたおやつは最高の味でした
夕食のカレー作りのお手伝い
飯盒でお米研ぎの体験…不思議な表情の子どもたちでしたが小さな手で一生懸命研いでくれました
野菜の皮むき、切る作業にも挑戦
ピーラー、包丁を使って先生と一緒に…園で行うクッキングとはまた違い、貴重な体験になりました
自分たちで作るカレー…出来上がりが楽しみです
カレーができるまで…キャンプファイヤーの準備
自分たちよりも大きな井桁をグループのみんなで協力して運びます
たくさんお手伝いをしてくれた子どもたち
カレーの良いにおい…みんなで「いただきます」
自分たちで作ったカレーの味は「おいしい」笑顔が溢れます
お腹と相談しつつおかわり、外でみんなで食べるとまたおいしさ倍増です
片付けも自分たちでしっかりやります
少し暗くなっても先生たちの持っている灯りを見つけて「明るーい」「これ何?」安心です
キャンプファイヤースタート
火が大きく燃えますように、願いを込めて「燃えろよ 燃えろ」を歌いました
今日1日お世話になった森・水・火の神様がキャンプファイヤーに火をともします
山登りを見守ってくれた森の神様・炊事を手伝ってくれた水の神様・灯りをともしてくれた火の神様
今日1日の感謝を込めて…
炎の威力に「おぉー」「すごーい」驚きながらも子どもたちの目はキラキラ輝いていました
今日頑張った・楽しかった思い出を振り返りながら火を見つめ、明日も見守って下さい…そんな願いを込めながら歌を歌ったり、踊ったり、みんなで楽しみました
キャンプファイヤーで歌う「レッツゴーいいことあるさ!」はまた格別でした
今日の思い出をお母さん、お父さんにご報告文字や絵ではがきを書きました
伝えたいことがたくさん、子どもたちは思い思いに描いていました
自分たちでシーツを敷いて「一緒に寝よう」「ここにしよう」と夢の中へ
どんな夢を見たのかな?とってもかわいい寝顔でぐっすり
2日目の模様は、パート2でお伝えします
お楽しみに
~あしたもきっと最高の1日~
学校法人永嶋学院 つつじが丘こども園
〒362-0058 埼玉県上尾市上野1053-1
電話 048-725-2622/Fax 048-725-2912
採用ページが新しく出来ました下記URLよりお越しください